ウィンター・カーニバル
1894 年始まりの、ケベックで開催される冬のイベント!
トロントでもちろん冬を楽しむことができますが(例えば、アイススケートなど)、トロント以外の都市でも様々なイベントが行われています!
今回はケベックで行われる”ケベック・ウィンター・カーニバル”を紹介しますね☆
ケベック・ウィンター・カーニバルって何?
ケベック・ウィンター・カーニバルはとても歴史のある冬のイベントです☆
世界の三大氷祭りの一つにも選ばれているカナダのケベック市のカーニバルなんです!なんと、この世界三大氷祭りの一つの中に日本の札幌雪祭りが選ばれているんですよ。ご存知でしたか?!もう一つの場所はどこかと言うと、中国のハルピン氷祭りなんです。
この氷祭りではどんな事が行われているのかと言うと、雪で出来た巨大な像や氷彫刻を競ったり、50メートルは続く氷の滑り台や広い丘を利用して作られたソリ滑り、犬ぞり体験もできちゃいますよー。中でも目玉なのは、氷のお城です!!もちろん中にも入れて壁やテーブル、椅子なんかも全て氷で建てられています。
*ケベック・ウィンター・カーニバルは英語で”Carnival de Quebec”です。
カーニバルでのイベントやアトラクション
・氷の彫刻や雪の像の展示
・氷のお城や遊園地
・イヌイットが住んでいたイグルー制作実演
・凍ったセントローレンス川でのカヌーレース
・犬ぞり体験
・氷の滑り台
・鼓笛隊パレードやイルミネーションを使った夜のパレード
・凍った池で穴釣り体験
・雪ソリ広場
・雪の中のホットジャグジー
いつ行われているイベントなの?
開催期間:2016 年 1 月 29 日(金)〜 2 月 14 日(日)
ケベック・ウィンター・カーニバルは、毎年一月末から二月の中旬に開催されています。1894 年から始まったこのイベントは世界大戦等で中断となる年もありましたが、現在では世界の三大祭りとしても話題になるほど人気のあるカーニバルとなっています。1955 年にはマスコットのボノム(Bonhomme)が登場しカーニバルを盛り上げています。
カーニバルならではの食べ物や飲み物は?
是非とも試して欲しいアルコールをご紹介します。イベント広場の何か所かには、伝統のあるケベックの飲み物で有名なカリブ酒(Caribou)を売っているバーがあるんです。
このお酒は何で出来ているかと言うと、赤ワインとウイスキー(ブランデーやラム酒の場合もあり)、そしてメープルシロップを混ぜたお酒です。このカーニバルでは、氷のグラスに入れショットで飲むことが出来ます!氷点下の中でのイベントなので、体が温まること間違いなしですね。
他にも子供たちが楽しめる、メープルシロップの水あめです。雪のテーブルの上に、メープルシロップの水あめを垂らし木の棒にくっつけて水あめのように楽しむスイーツもカナダならではですね。
どこで行われているの?
カナダ・ケベック州のケベック市の郊外、北米植民地をめぐる対立の戦場となったエイブラハム平原国立都市公園(Plains of Abraham)で行われます。
ケベックシティー(Old Quebec)からは徒歩圏内の位置にあります。
トロントからはどうやって行くの?
現地の学生向けツアーなどを利用してケベック・オタワ・モントリオールを旅行する方法も格安に行く事ができますが、時間・スケジュール等が決められているのでカーニバルをゆっくり楽しむことができませんね。そうなると、個人旅行での滞在をするしかないです。トロントからケベックまでの行け方を知って置けば、旅行への夢が広がりますね。
バスを使う場合
・Greyhound Bus(Montrealでバスからバスへの乗り換えあり)約12時間
https://www.greyhound.ca/
・Mega Bus(Montrealまでしか行かないようです。MontrealからはGreyhoundのバスへ乗り換えてQuebecに向かう必要があるようです。)
https://www.megabus.com/
鉄道を使う場合
・VIA鉄道
Toronto(Union駅)→ Montreal -鉄道から鉄道への約1時間ほどの乗り換え- Montreal → Quebec(約10時間~11時間)
http://www.viarail.ca/en
まとめ
カナダは、夏の期間に比べ都市や街中で行われているイベントが減りますが、カナダの冬ならではのイベントを楽しんでみるのも一つの良い思い出になりますね。
雪国でしか味わえない楽しみや驚きも一杯です!雪国の人たちの伝統的な知恵を見習って、ケベックへの旅行も考えて見てはいかがでしょうか?
著者紹介

- トロント総合情報サイト
-
Torontripではトロント現地の最新情報をお伝えさせてもらいます!
日本在住の方にとっては、留学関係のお役立ち情報。
トロント在住の方にとっては、観光スポット、食べ物、現地のイベント情報。
などなど、みんなにとって有益な情報をできる限り発信していきたいと思っております!
最新の投稿
イベント情報2016.05.09Doors Open Toronto
トロント留学準備2019.04.10トロント留学説明会
イベント情報2016.02.18St.Patricks’ Day
イベント情報2017.02.03Canada Blooms