トロント現地でカナダ人の友達を作る方法
カナダ人の友達を作りたい人必見!
カナダに来たら自然とカナダ人の友達が出来ると思っている人も多いのではないのでしょうか(実は私がそうでした笑)自然とはいかなくても、けっこうな確率でどこかそこら辺で知り合って友達になれると思っている方もいるんじゃないでしょうか。
でも、現実は全くと言っていいほどカナダ人と自然に知り合う事は難しいという事がわかりました(;´Д`)
せっかくカナダに来たのにカナダ人と友達になれないなんて! そんなの悲しい…。でも、どこで知り合えるの?どうやって友達になるの?と思いますよね。そんな方、必見!トロントでカナダ人の友達を作る方法をご紹介します(^_^)
なぜカナダにいるのにカナダ人と知り合う機会がないのか
なぜトロントにいるのにカナダ人と知り合う機会がないと思いますか?
日本でも友達を作る機会は、学校や職場、友達の紹介や趣味の場である事が多いですよね。トロントに来て、ほとんどの人は学校に通うと思いますが、学校には他の国から来た留学生ばっかり、バイト先には日本人がたくさんいる環境だと、なかなかカナダ人と知り合うチャンスがないですよね。
つまり、そのいずれかの場所にカナダ人がいれば友達作りのチャンス到来! でも語学学校にカナダ人は通ってないし、職場もなかなか難しい…。と言うことでここでは学校・職場以外で友達の幅を広げる方法をご紹介します。ポイントは「共通の趣味」ですよ!
Meet Up
Meet Upとは、世界中の様々な場所で(もちろん日本やカナダでも)共通の趣味を通して、交流を深める事ができるSNSです。例えば、映画・音楽・ダンス・ランエク・スポーツなど、たくさんのグループがあり自分が興味ある分野や好きな分野を通して交流を深める事が出来ます。 私の友達は積極的に興味があるMeet Upに参加してたくさんのカナダ人の友達が出来たみたいです。皆さんも気になるグループがあったら気軽に参加してみたらいかがでしょうか。
サイト:https://www.meetup.com/cities/ca/on/toronto/
↑「tennis」「movie」などのキーワードで検索してみましょう!
習い事
趣味の習い事でカナダ人と知り合って友達になる人も多いですよ! 私の周りではダンスやYoga、音楽など日本で通っていた習い事をトロントに来ても習っている人が多いです。もちろん新しい趣味が欲しくてチャレンジする人もたくさんいます。習い事ならカナダ人もたくさんいますもんね♪
Kula Yoga
ダウンタウンのSpadina駅とBathurst駅の近くにあるヨガスタジオ。おしゃれな空間で通いやすいです。 一回券、回数券、定期券など生活スタイルに合わせた通い方ができます。インストラクターの方も、スタッフの方も優しいです。
サイト: https://annex.mykula.org/
304 Brunswick Ave, Toronto, ON M5S 2M7
STEPS
Yonge-Bloor駅近くのサルサダンスの教室です。 初球から上級までレベルやダンスのスタイルごとに別れた様々なクラスがあるので、初心者の方も安心して楽しめます。
サイト: https://www.stepsdancestudio.com/
819 Yonge St Unit 3, Toronto, ON M4W 2G9
ボランティア
カナダに来てボランティアに参加したいと思う方もたくさんいらっしゃると思います。大規模なイベントのボランティア(トロント国際映画祭など)から小規模なボランティアまで様々な種類があります。カナダでは人助けをするボランテイアの文化が浸透していて、ボランティアにはたくさんのカナダ人が参加するので、活動を通して友だちになるチャンスです。
※時間に余裕のある定年退職をされた、年齢が上の方が参加することも多いので、世代を超えた友達ができそうですね。
Volunteer Toronto
トロントでボランティアといえばVolunteer Toronto。 トップページの上部 volunteer>Search Opportunitiesから気になるボランティアを検索してみてくださいね。
サイト: https://www.volunteertoronto.ca/
教会
トロントの教会では英語の無料クラスをしている所もあるので、参加してみるのも良いですよ。キリスト教では困っている人を助ける精神が根付いているので、英語で困っている移民や留学生向けの英語の授業を無料で行ってくれるんですね。 「church ESL Toronto」などのキーワードで検索するとかなりの数の教会の無料英語クラスが出てきます。家の近所の教会を調べてみましょう。
Danforth Community Church
地下鉄2番線Donlands駅近くにある小さな教会で「Conversation Circle」と言う英語が母国語でない人向けの会話サークルが開催されています。詳細やスケジュールは教会のホームページを見てみてくださいね。申し込みも下記の教会のESLサイトからできますよ。
サイト: https://www.danforthchurch.ca/esl-cc
1050 Danforth Ave, Toronto, ON M4J 1M2
BarやPub
カナダ人はお酒が大好き! BarやPubなどで知り合うチャンスはたくさんあります。お酒を飲みながらだと会話も弾むし(酔うといつもより英語が喋れる気がするのは私だけじゃないはず笑)、共通の趣味とか話題をきっかけに仲良くなれるチャンスです。ただし、Barなどでは出会い目的(ナンパ)の人もたくさんいるので注意してくださいね。
Crocodile Rock
ダウンタウンのOsgoode駅、St. Andrew駅が最寄りのナイトクラブ兼バー。 曜日ごとにお得なイベントをやっているので、いつも多くの人で賑わっています。おすすめは女性に嬉しい毎週金曜日のLadies Night。夜10時までの入場で、女性のみ入場料無料、入場の列に並ぶ必要もなし、ドリンクも1杯$3と留学生に優しい料金設定ですね。
サイト: https://www.crocrock.ca/
240 Adelaide St W, Toronto, ON M5H 1W7
Language Exchange
Language Exchangeとは自分の母国語や文化などを、第二言語の人に教える代わりに相手の母国語や文化を教えてもらう事です。通称ランエクと言います。ランエクでは私たちはカナダ人の参加者に日本語を教え、カナダ人からは日本語を教えてもらいます。
大人数でやる場合や1対1でやる場合もあり、大規模から小規模であります。ここでは、トロント大学で毎週土曜日に行われているランエクをご紹介しますね。
JCSA
サイト:https://jcsaonline.wordpress.com/
開催場所:トロント大学
開催頻度:毎週土曜日
1985年から活動している老舗のランエクです。毎週多くの人で賑わっていますよ! 参加には初回のみ会員登録が必要なようですので忘れないようにしましょう。
友達つながり
例えば語学学校で仲良くなった友達が、カナダ人とスポーツやパーティーなどをしている場合、誘ってもらって参加して知り合うケースもあります。友達の友達がカナダ人というケースもたくさんあるので、お誘いを受けたら積極的に参加できると良いですね♪
注意事項
みなさんは「友達作り」が目的でも、相手はそうでないこともあります。
犯罪に遭わないためにも、
・ちょっとでも怪しいと思った人や変な人にはついていかない。
・自分の持ち物から目を離さない。
・簡単に連絡先を教えない。
・知らない人とお酒を飲む場合は飲みすぎない。
・自分の身は自分で守る。
などは覚えておきましょう。
まとめ
趣味や興味がある事、ボランティアなどを通してカナダ人と知り合うチャンスはたくさんあります。皆さんもぜひ様々な事にチャレンジしてカナダ人の友達をたくさん作ってくださいね\(^o^)/
著者紹介

- 美容関連の会社勤務
-
昔から海外ドラマやファッションに興味があり、デパートの美容部員を経て一念発起し、25歳で渡加!
トロントでは語学学校とカレッジに通い英語を磨く。
カレッジ時代に出会った夫と昨年入籍し、これまでに学んだ美容の知識を活かして美容関連の会社に就職。
”趣味はカフェ巡りとブログで、現地から「トロントの今」をお伝えしたいと思います!”
最新の投稿
現地生活情報2020.09.14【2020年9月版】コロナでどう変わった?トロントの現在の様子
食べ物 2021.08.29トロントおすすめのステーキレストラン
トロント留学準備2021.08.14女子必見☆日本からの持参必須アイテム3選
現地生活情報2020.04.06コロナでどう変わった?トロントの現在の様子