【第二段階必要書類④】証明写真
ワーホリビザ第二段階に必要なDigital Photo(証明写真)の案内です
この記事では【第二段階必要書類④Digital Photo(証明写真)】の準備方法を紹介します。
写真の規格
・35mm x 45mmの大きさ
・顔を正面から撮影したもの。頭頂、両肩が写真に含まれるように撮影すること。
・カラー写真
・JPEG(写真データ)形式のファイル
・240KB(キロバイト)前後の大きさにしましょう(60KB以下は不可)
下記は移民局からの資料の案内ページです。その他の条件は以下で確認しましょう。
スマホで証明写真を撮影
証明写真はスマホのカメラで撮影したものでもOKです。
スマホで撮影する際は以下のことに気をつけましょう。
・無地の背景(白色がベスト)の前で撮影する
・前髪が眉や耳にかからないように、髪の毛の長い方はピンで止めておきましょう。
・明るすぎず、暗すぎない場所で撮影しましょう。
・カメラアプリ等は使用せず、通常のカメラ機能を使って撮影しましょう。
手順
①スマホで撮影します。
上記の注意事項に気をつけながら撮影をしましょう。
②パソコンに転送する。
※データサイズを240KBに近づけるために、パソコンに転送する際にデータを小さくしておきましょう。240KBちょうどでなくても大丈夫です。以下はiPhoneからの送信画面です。
ファイル名は「photo-Daiki Fukui」などにしておくといいでしょう。
※避けた方がいいファイル名※
「写真」などの日本語のファイル名→文字化けする可能性があります。
「Daiki Fukui」「1」など後で確認しづらいファイル名→間違ったファイルをアップロードしてしまう可能性があるので止めましょう。
お疲れさまでした!これでDigital Photo(証明写真)の準備完了です(*^▽^*)
ファイルをきちんと確認し、保存しておきましょう。